マツダ ボンゴトラック SKF2T エンジン不調

鈴木 知成

2017年02月06日 10:27

マツダ ボンゴトラック SKF2T エンジン不調での入庫です。

この車両はコモンレールインジェクションタイプのディーゼルエンジンですが、お客様曰く10万キロを超えたあたりから、エンジン不調が発生するようになったそうです。

症状としては、
・アクセルを踏み込んで加速する時にエンジン回転がムラになる。
・アイドリング時にエンジン回転が落ち込みそのままエンストする。

などが有りました。

原因として、エンジンの噴射ノズル(インジェクター)の汚れ・詰まりが原因の一つと考えられます。

じゃあインジェクターを交換すればとなるわけですが、

新品部品でインジェクターを交換すると部品代と作業料金で約20万円近くになってしまうのです。

そこで、発生し出した昨年あたりから、この
ワコーズ ディーゼルワン を定期的に注入することをお客様に勧めました。


使い方としては、燃料満タン時(この車両は約50L)に燃料タンクへ 1/2本  次の満タン時に残りの1/2本 を注入するだけです!

注入後しばらくしてから、お客様より「症状がだいぶ改善されたよ」との報告を受け、ひと安心しました!

ディーゼルワンを入れる事でエンジンの不具合・不調が全て解決するわけではないですが、使ってみる価値はあると思います!

特長としては、
・インジェクター内部を清浄剤と特殊溶剤の効果によりインジェクター内部を洗浄し、エンジンの燃焼を改善します。
・エンジン振動を低減し、始動性を向上するとともに、新車時の走行感を取り戻します。
・従来型ディーゼルエンジンにも有効です。
(和光ケミカルWebサイトより引用)
ワコーズ 商品紹介ページ

価格は1缶(1,000mI入り) 5,184円(消費税込み) です。

ディーゼルエンジンの整備も、国の認可を受けた工場の当店におまかせください!

電話 053-545-0311

Facebookでも情報を更新しています!
「いいね!」を押して最新情報をチェックしてみてください!



(有)渋川平成自動車
担当     鈴木知成(スズキトモナリ)
電話     053-545-0311
営業時間  8:00 ~ 18:00 (月曜日から土曜日)
休業日    日曜日・祝祭日

〒431-2537
静岡県浜松市北区引佐町渋川2338-7

新東名高速 浜松いなさインターから車で15分
三遠南信道 渋川寺野インターから車で10分



関連記事